奈良県大和郡山市のカウンセリングルーム 人間関係・トラウマ・アダルトチルドレン・発達障害・セクシャリティ・性格・恋愛等 多方面に対応。箱庭療法 心理学講座 セラピスト向けコンサルティングも行っています。
 営業時間:9:30~18:30(月~金)、9:30~16:30(土) 
 定休日:日・祝日 
奈良県大和郡山市 JR郡山駅からすぐ
  1. 心がホッとするコラム
  2. 受け取って欲しい球は、投げる前に相手を見てね
 

受け取って欲しい球は、投げる前に相手を見てね

伝えたいことがあって、一所懸命伝えているのに、受け取ってもらえないことってありますね。


伝えたいことが伝わらないばかりか、傷ついたと言われたり、恨まれてしまった

なんてことも、あるかもしれません。



せっかく投げた球を受け取ってくれないなんて!

「受け取れるまで投げてやる!」って思いますか。

「どうせ受け取ってもらえないんだから、もう投げない!」って思いますか。


そんなときは

とてもいい球だから、受け取ってほしいって思うあまり、球ばかり見てはいるのかもしれません。

本当に受け取ってほしいのならば、球を投げる前に相手をよく見ることです。


どんなスピードなら受け取れそうでしょうか。
剛速球は無理でも、アンダースローなら受け取れるかもしれません。
近くまで行って、そうっと渡せば大丈夫かもしれません。

両手いっぱいに荷物を持っていて、受け取れない場合もありますよね。
そんな相手に球を投げたら怪我をさせてしまいます。

そんなときは

荷物を置く場所を教えてあげたり、荷物を減らしていいよって伝えたりして、手があくのを待つことです。

こんな球あるんだけどって、時折見せてみたりしながら。


剛速球しか投げたくない!っていうときは

もしかしたら

自分自身が荷物をたくさん持ちすぎていて、余裕がないのかもしれません。

それならば

まず、自分のお世話をしてあげるのもいいですね。