奈良県大和郡山市のカウンセリングルーム 人間関係・トラウマ・アダルトチルドレン・発達障害・セクシャリティ・性格・恋愛等 多方面に対応。箱庭療法 心理学講座 セラピスト向けコンサルティングも行っています。
 営業時間:9:30~18:30(月~金)、9:30~16:30(土) 
 定休日:日・祝日 
奈良県大和郡山市 JR郡山駅からすぐ
  1. 心がホッとするコラム
  2. 白子ちゃんにも黒子ちゃんにも「よしよし」
 

白子ちゃんにも黒子ちゃんにも「よしよし」

自分の中の天使 VS 自分の中の悪魔

 

漫画のヒトコマを思い浮かべる人も多いのでは?

 

漫画では、天使が勝つことが多いですね。

そして、悪魔はノックアウトされて退場。

 

まあ。。そうですよね。

天使と悪魔ですもんね。

勧善懲悪の世界観です。

 

ところが

本当は、人の心の中はとても複雑です。

 

なので、わたしは

天使と悪魔ではなくて

白子ちゃんと黒子ちゃんと表現しています。

 

白子ちゃんは

心が広くて清らかで、まさに理想的な自分。

黒子ちゃんは

心は狭いしどろどろしてる、ダメな自分。

 

 

白子ちゃんには

「あなたはいい子だね〜、よしよし」

とにこにこして

黒子ちゃんには

「あなたなんて嫌い!出て行って!」

と攻撃してしまっている。

 

そんな場面に出くわすことが多いです。

 

白子ちゃんも黒子ちゃんも

自分の一部なのにね。

 

 

白子ちゃんに

「あなたはいい子だね〜、よしよし」

とにこにこして

黒子ちゃんに

「あなたはこまったちゃんだね〜、よしよし」

とにこにこする。

 

そんなふうに

白子ちゃんも黒子ちゃんも

大切にしてあげてほしいなぁ

と、わたしは思うのです。

 

 

「そんなの無理!黒子ちゃんなんか大切になんかできない!」

と思うのならば

そう思っている自分をまるごと、よしよししてあげてくださいね。