奈良県大和郡山市のカウンセリングルーム 人間関係・トラウマ・アダルトチルドレン・発達障害・セクシャリティ・性格・恋愛等 多方面に対応。箱庭療法 心理学講座 セラピスト向けコンサルティングも行っています。
 営業時間:9:30~18:30(月~金)、9:30~16:30(土) 
 定休日:日・祝日 
奈良県大和郡山市 JR郡山駅からすぐ
  1. 心がホッとするコラム
  2. 「なんで、、」に答えが見つからないとき
 

「なんで、、」に答えが見つからないとき

言ってしまった後で

してしまった後で

必ず後悔して

「もうやめよう」と思うのだけれど

やめられなくて、繰り返してしまう。

 

そんなとき

「なんで、こんなことを言ってしまうんだろう?」

「なんで、こんなことをしてしまうんだろう?」

って考えますよね。

 

「なんで」という理由がわかれば

やめられる糸口になりますから。

 

けれども

どんなに「なんで」を追及してみても

答えが見つからない場合もあります。

 

そんなときは

とりあえず、今の状態を認めることを

お薦めします。

 

自分は今「こんなことを言ってしまうんだ」

自分は今「こんなことをしてしまうんだ」

 

よしよし、そうなんだね

と認めることです。

 

今の状態を認めないまま、原因を探っても

辿り着くことは難しいからです。

 

 

認めるなんて無理!って思いますか?

それならば

自分は今「こんなことを言ってしまうことを認められないんだ」

自分は今「こんなことをしてしまうことを認められないんだ」

よしよし、認められないんだね

で、いいですからね。