辛いとき
困っているとき
どうしたらいいか、わからないとき
どうしようもなく苦しいとき
その気持ちを訴えたくなりますね。
ときには
「どうしたらいいの?」
と解決策を求めることもあるでしょう。
そんなとき
周りの人が、なにがしかのアドバイスをくれることがあります。
「なるほど!やってみよう」
と思えるときはいいのですが
「そんなこと言われても・・」
という場合も少なくありません。
そんなときは
アドバイスが、全くの的外れならば
苦笑いしてやり過ごすこともできますが
もっともな内容だと
それができない自分がダメに思えて
ますます落ち込むなんてことも・・
ちょっと待って!
そのアドバイス、受け取らなくていいですから。
今の自分には無理ならば
「それはむーりー」って思っていればいいんです。
「でも、相手はわたしのことを思って言ってくれてるんだよ」
って思いますか。
ならば
「わたしのことを思って」いる気持ちを受け取れば十分です。
気持ちだけもらっておきましょう。
無理なアドバイスは受け取らなくていいんですよ。
わざわざ言う必要はありません。
自分の心の中で、つぶやいておきましょう。
「あなたの(わたしを思う)気持ちだけもらいますね」って。