「どうして、あんなことをしてしまったのか・・・。 
 あのとき、こうしていればよかったのに・・・。 
 なんで気づかなかったの? 」
後悔先に立たず 
どんなに後悔しても、過去は変えられません。 
けれど 
それが、そのときのあなたのbetterだったんですよ
と、わたしは言います。
「できなかったわけない!やろうと思えばできたはず。」 
そう思うのは
そのときの能力として可能だったということですね。
人は機械ではありません。
能力的に可能でも 
そのときの状況や人間関係、心理状態の中で 
やはり、それがbetterだったんです。 
「そんなの、言い訳にすぎない。 
 実際に、自分は酷いことをしたんだ!」 
ああ、そうなんだね。
今、気づいたんだね。 
ならば
気づいた「今」を大切にすればいいんです。
「今」のあなたのbetterを選んでください。