どんなに嫌でも
どんなに不安でも
どんなに悲しくても
どんなに望まないことでも
目の前の現実は変えられない。
嫌だとか
不安だとか
悲しいとか
望んでないとか
「そんなこと、言ってもどうしようもないでしょ!」
そう・・どうしようもない。
「だから、言ってはだめ」
ほんとにそうかな?
言っていいんだよ。
あなたの気持ちだもの。
嫌だって言っていい
不安だって言っていい
悲しいって言っていい
望んでないって言っていい
大事な大事なあなたの気持ちだもの。
たとえ、どうしようもなくても
堂々と、大きな声で、言っていい。
「だって、言っても無駄」
ほんとにそうかな?
嫌だよね
不安だよね
悲しいよね
望んでないよね
具体的にどうにかできなくても
気持ちを認めることはできるから。
気持ちを認められると
少しほっとするんだよ。
ほっとすると
少しエネルギーが溜まるんだよ。
だからね
どうしようもなくても
言ってみたらいいんだよ。